90kcal
      
    
    さやいんげんのオイスター炒め
さやいんげんをごま油で炒め、オイスターソースで味付けした中華風の炒め物です。煮物などの彩りに使われることが多いさやいんげんですが、炒め物にするとシャキシャキとした食感を楽しめるので、主役として使うのもお勧めです。β-カロテンが豊富な緑黄色野菜なので、栄養満点の副菜となっていますよ♪
            
            調理時間 約10分
          
          
            
            費用目安(1人分) 約330円
          
      材料(1人分)
| さやいんげん | 100g | 
| ハム | 1枚 | 
| ごま油 | 小さじ1 | 
| 酒 | 小さじ1 | 
| オイスターソース | 小さじ1 | 
          作り方
        
        - 
              1
さやいんげんは5cmほどの長さに斜めに切る。ハムも同じ長さに細切りする。
 - 
              2
フライパンにごま油を熱し、さやいんげんを1~2分炒める。油がなじんだらハムと酒を入れ、蓋をして中火で1分蒸し焼きにする。蓋をとり、水分がとぶよう軽く炒めたら一度火を止める。オイスターソースを加えて再び火にかけ、調味料がなじんだら火を止め、器に盛り付ければ完成。
 
          管理栄養士からのコツ・ポイント
        
        さやいんげんは筋がある場合は取り除いてください。火が強い状態で調味料を入れると焦げやすいので、一旦火を止めてからオイスターソースを入れて再加熱するのがお勧めです。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 90kcal | ビタミンB2 | 0.13mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 4.1g | 葉酸 | 51μg | 
| 脂質 | 5.6g | ビタミンC | 11mg | 
| 炭水化物 | 6.6g | コレステロール | 6mg | 
| カルシウム | 50mg | 食物繊維総量 | 2.4g | 
| 鉄 | 0.8mg | 食塩相当量 | 1.0g | 
| ビタミンB1 | 0.13mg |