204kcal
アジのトマ味噌ホイル焼き
アジなどの青魚に含まれるDHA・EPAは悪玉コレステロールや中性脂肪の増加を抑える効果があり、肥満や生活習慣病予防に効果的と言われています。蒸し焼きでゆっくり加熱されるので、アジがかたくならずふっくらと仕上がります。
調理時間 約30分
費用目安(1人分) 約220円
材料(1人分)
| アジ(三枚おろし) | 2尾分 |
| トマト | 1/4個(50g) |
| たまねぎ | 1/4個(25g) |
| にんにく(すりおろし) | 小さじ1/2 |
| 酒 | 小さじ1 |
| 味噌 | 小さじ1 |
| オリーブ油 | 小さじ1/2 |
| 車麩 | 2枚 |
| パセリ(みじん切り) | 小さじ1 |
こんな人は要注意!
- アレルギー (小麦)
作り方
-
1
トマト、たまねぎをみじん切りにし、にんにく、酒、味噌と混ぜ合わせる。
-
2
アルミホイル等に車麩を乗せ、その上にアジを乗せ、①のタレをかけ、更にオリーブ油をかけて、包み、トースターで約20分焼く。
-
3
お皿に乗せて、パセリを振ったら出来上がり。
管理栄養士からのコツ・ポイント
アルミホイルに食材を乗せて、トースターで焼くだけなのでとっても簡単!乾燥したままの車麩がアジの肉汁とトマトやたまねぎの汁を吸って、とっても美味です!
栄養素(1人分)
| エネルギー | 204kcal | ビタミンB2 | 0.16mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 24.2g | 葉酸 | 27μg |
| 脂質 | 7.3g | ビタミンC | 10mg |
| 炭水化物 | 12.3g | コレステロール | 68mg |
| カルシウム | 86mg | 食物繊維総量 | 1.5g |
| 鉄 | 1.5mg | 食塩相当量 | 1.2g |
| ビタミンB1 | 0.18mg |