242kcal
さつまいもの豚肉巻き
塩分控えめのレシピです。
調理時間 約20分
費用目安(1人分) 約200円
材料(1人分)
| 豚もも薄切り肉 | 3枚(80g) |
| さつまいも | 1/4本(45g) |
| 大葉 | 4枚 |
| 薄力粉 | 小さじ1 |
| ごま油(焼き用) | 小さじ1/2弱 |
| 醤油 | 小さじ1弱 |
| みりん | 小さじ1 |
こんな人は要注意!
- アレルギー (小麦)
作り方
-
1
さつまいもを電子レンジで加熱しておく。太めの拍子切りにする。
-
2
肉に大葉を乗せ、1のさつまいもを乗せ、巻く。
-
3
2に薄力粉をまぶし、ごま油で焼く。
-
4
3に火が通ったら、醤油、みりんを入れ、よく絡めて出来上がり。
管理栄養士からのコツ・ポイント
さつまいもは、皮つきのままレンジで加熱してから皮を剥いた方が、パサつかない。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 242kcal | ビタミンB2 | 0.21mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 17.8g | 葉酸 | 30μg |
| 脂質 | 10.3g | ビタミンC | 15mg |
| 炭水化物 | 20.2g | コレステロール | 54mg |
| カルシウム | 31mg | 食物繊維総量 | 1.4g |
| 鉄 | 1.0mg | 食塩相当量 | 1.0g |
| ビタミンB1 | 0.78mg |