222kcal
豚肉ときのこのとろとろ蒸し
降圧作用が期待できる食物繊維が豊富なきのこを使った蒸し料理。豚肉にまぶした片栗粉のおかげでトロトロ食感が楽しめます。
調理時間 約20分
費用目安(1人分) 約400円
材料(1人分)
| 豚ヒレ肉 | 3切(100g) |
| えのきたけ | 1/4パック(25g) |
| ぶなしめじ | 1/4パック(25g) |
| エリンギ | 1本(25g) |
| 生シイタケ | 2枚 |
| 長ネギ | 1/4本(25g) |
| ★酒 | 小さじ1 |
| ★みりん | 小さじ1 |
| ★しょうゆ | 小さじ1 |
| ★しょうが(すりおろし) | 小さじ1/2 |
| ★片栗粉 | 小さじ1 |
| すりごま | 小さじ2 |
| 小ねぎ(小口切り) | 適量 |
作り方
-
1
豚ヒレ肉は食べやすい大きさに切って、★の材料を揉みこんでおく。
-
2
ぶなしめじはほぐし、えのきたけ、エリンギ、生シイタケは食べやすい大きさに切る。長ネギは千切りにする。
-
3
フライパンにえのきたけ、ぶなしめじ、エリンギ、生シイタケ、長ネギを入れて、その上に①の豚肉を置き、蓋をして火が通るまで蒸す。
-
4
すりごまを入れて、和えたら、お皿に盛り、小ねぎを添えて出来上がり。
管理栄養士からのコツ・ポイント
豚肉につける下味はよく揉みこむことで、少ない量で、かつ、短時間で染み込み、とても美味しくなります。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 222kcal | ビタミンB2 | 0.47mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 26.9g | 葉酸 | 87μg |
| 脂質 | 6.8g | ビタミンC | 10mg |
| 炭水化物 | 15.4g | コレステロール | 60mg |
| カルシウム | 80mg | 食物繊維総量 | 4.9g |
| 鉄 | 2.2mg | 食塩相当量 | 1.0g |
| ビタミンB1 | 1.52mg |