140kcal
たらの南蛮あんかけ
塩分控えめのレシピです。
調理時間 約20分
費用目安(1人分) 約210円
材料(1人分)
| 鱈 | 1切 |
| ★薄力粉 | 小さじ1 |
| オリーブオイル | 適量 |
| ▲玉葱(薄くスライス) | 1/10個 |
| ▲セロリー(千切り) | 1/5本 |
| ▲ピーマン(千切り) | 2/3個 |
| ▲唐辛子(輪切り) | 適量 |
| ※本みりん | 小さじ1 |
| ※醤油 | 小さじ1弱 |
| ※酢 | 大さじ1 |
| 片栗粉(水溶き) | 小さじ1 |
こんな人は要注意!
- アレルギー (小麦)
作り方
-
1
鱈はひとくちサイズのそぎ切りにして、★をまぶしておく。オリーブオイルで焼く。
-
2
フライパンに※の調味料を入れ、▲を入れふたをして蒸し焼きにする。火が通ったら、水溶き片栗粉を入れ、とろみをつける。
-
3
1をお皿に盛り、2を上からかけて出来上がり。
管理栄養士からのコツ・ポイント
酢の酸味が食欲をそそるひと品です。鱈は薄めのそぎ切りにした方が火の通りが早い。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 140kcal | ビタミンB2 | 0.12mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 17.1g | 葉酸 | 21μg |
| 脂質 | 2.4g | ビタミンC | 18mg |
| 炭水化物 | 12.0g | コレステロール | 52mg |
| カルシウム | 46mg | 食物繊維総量 | 1.4g |
| 鉄 | 0.5mg | 食塩相当量 | 1.2g |
| ビタミンB1 | 0.12mg |