156kcal
      
    
    ささみとスナップエンドウのサラダ
スナップエンドウのポリポリとした食感が美味しいサラダです。さやごと食べられるスナップエンドウには、抗酸化作用のあるビタミンCやβ-カロテンが豊富に含まれています。 また食物繊維も豊富なので、血糖値の急上昇を抑える効果も期待できます。
            
            調理時間 約15分
          
          
            
            費用目安(1人分) 約200円
          
      材料(1人分)
| 鶏ささみ | 1/2本 | 
| スナップエンドウ | 6本 | 
| ミニトマト | 3個 | 
| 酒 | 小さじ1 | 
| ★ニンニク(すりおろし) | 小さじ1/2 | 
| ★粒マスタード | 小さじ1 | 
| ★オリーブオイル | 大さじ1/2 | 
| ★白ワインビネガー | 小さじ1 | 
| ★塩 | 少々 | 
          作り方
        
        - 
              1
鶏ささみは包丁で数か所切れ込みを入れ、酒をふりかけてレンジ(600w)で約1分加熱し粗熱が取れたら食べやすい大きさに裂く。
 - 
              2
スナップエンドウは筋を取ってサッとゆで、半分に切る。ミニトマトは半分に切る。
 - 
              3
ボウルに★全て入れてドレッシングを作り、①と②を加えて和える。
 
          管理栄養士からのコツ・ポイント
        
        スナップエンドウは、ポリポリとした食感を生かすために茹で過ぎに注意しましょう。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 156kcal | ビタミンB2 | 0.12mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 12.3g | 葉酸 | 54μg | 
| 脂質 | 7.4g | ビタミンC | 40mg | 
| 炭水化物 | 10.5g | コレステロール | 26mg | 
| カルシウム | 34mg | 食物繊維総量 | 2.1g | 
| 鉄 | 0.8mg | 食塩相当量 | 0.9g | 
| ビタミンB1 | 0.16mg |