122kcal
簡単!ローストビーフ
おもてなし料理にもピッタリのローストビーフが簡単にできます。 牛もも肉は低脂質・高たんぱくな上、鉄分や亜鉛などのミネラルも豊富な肉です。
調理時間 約120分
費用目安(1人分) 約210円
材料(4人分)
| 牛もも肉かたまり | 310g |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 黒こしょう | 少々 |
| ホースラディッシュ | 少々 |
| ミニトマト | 2個 |
| パセリ | 適量 |
| レモン | 適量 |
合わせ調味料A
| 赤ワイン | 大さじ2 |
| 無塩バター | 小さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ1/2 |
| 砂糖 | 少々 |
こんな人は要注意!
- アレルギー (乳)
作り方
-
1
かたまり肉を冷蔵庫から出しておき、常温程度にしておく。
-
2
1に塩とこしょうを擦り込む。
-
3
熱したフライパンで2の肉の側面をまんべんなく加熱していく。肉が大きいのでトングを使うとやりやすいです。
-
4
3を取り出し、アルミホイルで二重に包み、ラップでつつみ、さらにその上からふきんで包む。そのまま約1時間おく。
-
5
ソースをつくる。肉を焼いたフライパンに合わせ調味料Aを入れ、軽くフツフツとしたら出来上がり。
-
6
4を切り、皿にトマト、パセリ、切ったレモン、練りホースラディッシュを盛りつけて出来上がり。
管理栄養士からのコツ・ポイント
かたまり肉の側面にしっかりと焼き目をつけることで風味がアップします。お肉の表面につけるこしょうを粗挽きにすると、こしょうの香りがプラスされるのでオススメですよ。ホースラディッシュはなくてもいいですし、わさびで代用されても美味しいですよ。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 122kcal | ビタミンB2 | 0.18mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 17.2g | 葉酸 | 12μg |
| 脂質 | 4.7g | ビタミンC | 6mg |
| 炭水化物 | 2.2g | コレステロール | 53mg |
| カルシウム | 8mg | 食物繊維総量 | 0.2g |
| 鉄 | 2.2mg | 食塩相当量 | 1.0g |
| ビタミンB1 | 0.08mg |