ポリっと食感!切り干し大根と小松菜の和え物
                136kcal
                      総エネルギー量
                    約20分
                        調理時間
                      約270円
                        費用目安(1人分)
                      歯ごたえのある切り干し大根と、ビタミン・ミネラル豊富な小松菜を使った和え物です。風味の良いごま油や炒りごま、にんにくなどを使う事で塩分控えめでも満足感のある味に仕上がりますよ。切り干し大根や小松菜にはカルシウムが豊富に含まれており、骨や歯の健康維持に役立ちます。
材料(1人分)
| 切り干し大根 | 20g | 
| きゅうり | 1/8本 | 
| 小松菜 | 1/4束 | 
| ハム | 1/2枚 | 
                      合わせ調味料A
                    
                    | ごま油 | 小さじ1 | 
| しょうゆ | 小さじ1 | 
| 炒りごま | 小さじ1/2 | 
| おろしにんにく | こさじ1/2 | 
                作り方
              
              - 
                    1
切り干し大根は水で洗い流し、たっぷりの水で15分ほど戻して水気を絞る。
きゅうりとハムは細切りにし、小松菜は茹でてしっかりと水気を絞り、食べやすい長さにカットする。 - 
                    2
ボウルに合わせ調味料Aを合わせておき、切り干し大根、きゅうり、小松菜、ハム
を加えて混ぜ合わせる。全体が均等に混ざったら完成。 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              切り干し大根は水に漬け過ぎると旨味も流れてしまいますので、戻し時間に注意しましょう。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 136kcal | ビタミンB2 | 0.16mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 5.5g | 葉酸 | 133μg | 
| 脂質 | 6.2g | ビタミンC | 38mg | 
| 炭水化物 | 18.0g | コレステロール | 5mg | 
| カルシウム | 252mg | 食物繊維総量 | 6.0g | 
| 鉄 | 3.1mg | 食塩相当量 | 0.9g | 
| ビタミンB1 | 0.21mg |