51kcal
      
    
    低カロリー!キウイ寒天
ぷちぷちした種の食感が楽しいキウイの寒天です。キウイには、抗酸化作用があり皮膚や粘膜の維持を助けると言われるビタミンCが多く含まれています。また、寒天に含まれる水溶性食物繊維は、お腹の調子を整えたり、糖質の吸収を抑制する作用があります。
            
            調理時間 約120分
          
          
            
            費用目安(1人分) 約50円
          
      材料(6人分)
| 粉寒天 | 4g | 
| 水 | 300ml | 
| 砂糖 | 50g | 
| キウイ | 2個 | 
          作り方
        
        - 
              1
鍋に水と粉寒天を入れて中火にかけ、ダマにならないようによく溶かす。ふつふつとしてきたら砂糖を入れ、1~2分沸騰させてから火を止め、粗熱を取る。
 - 
              2
角切りにしたキウイを寒天液の中に入れて手早く混ぜる。水で濡らした型に入れ、冷蔵庫で2時間ほど冷やして出来上がり。
 
          管理栄養士からのコツ・ポイント
        
        17cmのパウンド型で作ると羊羹のように成形できますが、グラスやタッパーなどに寒天液を入れても作れます。キウイを味見して、酸味が強い場合は砂糖の量を調整してください。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 51kcal | ビタミンB2 | 0.01mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 0.3g | 葉酸 | 12μg | 
| 脂質 | 0.1g | ビタミンC | 24mg | 
| 炭水化物 | 13.3g | コレステロール | 0mg | 
| カルシウム | 10mg | 食物繊維総量 | 1.4g | 
| 鉄 | 0.1mg | 食塩相当量 | 0.0g | 
| ビタミンB1 | 0.0mg |