豚ヒレ肉で豚角煮風丼♪
                448kcal
                      総エネルギー量
                    約30分
                        調理時間
                      約380円
                        費用目安(1人分)
                      豚ヒレ肉を角煮風にすることによって、低脂肪低カロリーだけどコクもあって美味しい豚角煮風丼です♪秘密はたっぷりの片栗粉♪
材料(1人分)
| 豚ヒレ肉 | 3切(100g) | 
| 片栗粉 | 大さじ1 | 
| 水 | 小さじ1 | 
| ★砂糖 | 小さじ2 | 
| ★しょうゆ | 小さじ2 | 
| ★みりん | 小さじ2 | 
| ★酒 | 小さじ2 | 
| 千切りキャベツ | ひとつかみ | 
| 半熟卵 | 1個 | 
| 白髪ねぎ | 適量 | 
| 玄米ご飯 | 茶碗1杯(100g) | 
こんな人は要注意!
- アレルギー (卵)
 
                作り方
              
              - 
                    1
丼に玄米ご飯と千切りキャベツを盛り付けておく。
 - 
                    2
豚ヒレ肉は2cm角に切り、片栗粉をまんべんなくまぶしておく。
 - 
                    3
フライパンに②の豚ヒレ肉と水を入れて蓋をして、火をつけ、蒸す。※焦げ付きそうになったら適宜水の量を調整してください。
 - 
                    4
★の材料を混ぜ合わせたものを入れて、煮詰め、トロミが出てきたら、用意してあった①の丼に乗せる。
 - 
                    5
白髪ねぎ、半熟玉子と一緒に盛りつけたら出来上がり。
 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              豚ヒレ肉は火を通し過ぎないことで柔らかく仕上がります。たっぷりまぶした片栗粉がまるで豚バラ肉の脂肪のよう!脂肪はないけど、脂肪のような?ぷるぷる食感を!
栄養素(1人分)
| エネルギー | 448kcal | ビタミンB2 | 0.47mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 33.0g | 葉酸 | 83μg | 
| 脂質 | 10.0g | ビタミンC | 22mg | 
| 炭水化物 | 58.3g | コレステロール | 249mg | 
| カルシウム | 62mg | 食物繊維総量 | 2.5g | 
| 鉄 | 2.7mg | 食塩相当量 | 2.0g | 
| ビタミンB1 | 1.54mg |