388kcal
      
    
    お豆腐カレー焼き野菜添え
豆腐を使ったクリーミーでヘルシーなカレーライスです。豆腐は水切り不要!火の通りやすい食材を使っているので調理時間は約10分程度。忙しい時でもチャチャっと作ることができます。
            
            調理時間 約20分
          
          
            
            費用目安(1人分) 約270円
          
      材料(1人分)
| 豚ひき肉 | 1/6パック(30g) | 
| 絹ごし豆腐 | 1/3丁 | 
| 玉ねぎ(みじん切り) | 1/8個(30g) | 
| 牛乳 | 40ml | 
| カレールー(刻む) | 1/5片 | 
| しょう油 | 大さじ1/2 | 
| カラーピーマン(黄) | 1/4個 | 
| シメジ | 1/5袋 | 
| ミディートマト | 1個 | 
| ご飯 | 110g | 
こんな人は要注意!
- アレルギー (乳、小麦)
 
          作り方
        
        - 
              1
パプリカはくし切りにして、シメジ、トマトと一緒にグリルで軽く焦げ目がつくまで焼く。
 - 
              2
フライパンを熱し、ひき肉を炒め油が出てきたら玉ねぎを炒める。
 - 
              3
ひき肉に火が通ったら、しょうゆを加えてさらに炒め、牛乳を加えて軽く煮立たせ、豆腐を入れて木しゃもじで大まかに崩す。
 - 
              4
刻んでおいたカレールーを加えてなじませる。
 - 
              5
ご飯を盛り付けた器に④のカレーをかけ、グリル野菜をトッピングする。
 
          管理栄養士からのコツ・ポイント
        
        牛乳を入れた後は分離を防ぐためにグツグツと煮ないようにしましょう。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 388kcal | ビタミンB2 | 0.26mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 17.0g | 葉酸 | 54μg | 
| 脂質 | 13.0g | ビタミンC | 47mg | 
| 炭水化物 | 54.5g | コレステロール | 6mg | 
| カルシウム | 141mg | 食物繊維総量 | 4.7g | 
| 鉄 | 2.5mg | 食塩相当量 | 1.9g | 
| ビタミンB1 | 0.35mg |