227kcal
鶏とれんこんの胡麻味噌炒め
れんこんのシャキシャキとした食感をより楽しめる1品に仕上げました。さらにしそとあわせることでアンチエイジングに効果的なβ-カロテンや、更年期のイライラを抑えるビタミンCなどの栄養を補うことができます。
調理時間 約15分
費用目安(1人分) 約110円
材料(1人分)
| 鶏もも | 一口大3〜4切れ |
| れんこん | 3cm(30g) |
| ★味噌 | 小さじ1 |
| ★みりん | 小さじ1 |
| ★砂糖 | ひとつまみ |
| いりごま | 小さじ1/2 |
| 大葉 | 2枚 |
| サラダ油 | 小さじ1 |
作り方
-
1
れんこんは、大きければいちょう切り、小さければ半月切りにし、5mm幅に切る。
-
2
フライパンにサラダ油をひき、鶏もも・れんこんを炒め、★を加える。
-
3
2にいりごま、大葉をちぎりながら加えさっと炒めたら、器に盛る。
管理栄養士からのコツ・ポイント
味噌が焦げやすいので注意して下さい。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 227kcal | ビタミンB2 | 0.12mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 13.3g | 葉酸 | 19μg |
| 脂質 | 15.1g | ビタミンC | 17mg |
| 炭水化物 | 9.9g | コレステロール | 62mg |
| カルシウム | 38mg | 食物繊維総量 | 1.1g |
| 鉄 | 1.0mg | 食塩相当量 | 1.0g |
| ビタミンB1 | 0.11mg |