370kcal
      
    
    玄米ご飯の納豆小松菜TKG
朝食は1日の活力源!時間がなくても手軽に栄養バランスを整えるにはコレ!!
            
            調理時間 約10分
          
          
            
            費用目安(1人分) 約200円
          
      材料(1人分)
| 玄米ご飯 | 茶碗1杯 | 
| 小松菜 | 1株 | 
| ごま油 | 小さじ1/2 | 
| 塩 | 少々 | 
| 納豆 | 1パック | 
| 納豆のたれ | 1パックに添付のもの | 
| 卵 | 1個 | 
こんな人は要注意!
- アレルギー (卵)
 
          作り方
        
        - 
              1
小松菜は洗い、ラップでくるみ、電子レンジ600W1分加熱する。とりだしてラップをはずし荒熱がとれたら刻む。
 - 
              2
①にごま油と塩を混ぜ合わせる。
 - 
              3
納豆に添付のたれを入れよく混ぜておく。
 - 
              4
玄米ご飯を茶碗に盛り、納豆を盛り②をのせ、中央に卵をのせる。
 
          管理栄養士からのコツ・ポイント
        
        小松菜をごま油と塩で和えたものは納豆の上にのせることで味のアクセントになる。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 370kcal | ビタミンB2 | 0.43mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 18.3g | 葉酸 | 125μg | 
| 脂質 | 13.4g | ビタミンC | 12mg | 
| 炭水化物 | 49.3g | コレステロール | 185mg | 
| カルシウム | 112mg | 食物繊維総量 | 5.2g | 
| 鉄 | 3.6mg | 食塩相当量 | 0.7g | 
| ビタミンB1 | 0.32mg |