牛さがり肉と糸こんにゃくのピリ辛プルコギ風
240kcal
総エネルギー量
約15分
調理時間
約200円
費用目安(1人分)
牛のさがり肉とは「横隔膜」のこと。サーロインより鉄を約2倍多く含み、脂身もあり柔らかく非常に味わい深い肉質ではあるものの、カロリーはサーロインとほぼ同じ。にんにくや生姜を上手に使い、油や砂糖など高カロリー調味料は控えめにして作ります。
材料(1人分)
| 牛さがり肉焼肉用 | 5枚(70g) |
| 塩 | 少々(0.1g) |
| あく抜き不要糸こんにゃく | 1/5袋 |
| 赤パプリカ | 1/6個 |
| にら | 2本 |
| 白ごま | 少々 |
合わせ調味料
| 醤油 | 小さじ1 |
| 酒 | 小さじ1/2 |
| 砂糖 | 小さじ1/2 |
| おろしにんにく | 小さじ1/2 |
| おろし生姜 | 小さじ1/2 |
| ごま油 | 小さじ1/4 |
| 粉唐辛子 | 少々 |
作り方
-
1
牛さがり肉に塩少々をふる。糸こんにゃく、パプリカやにらは長さをそろえてきり、ペーパーで水気をしっかりふき取る。
-
2
ポリ袋に合わせ調味料と肉、①を全て入れ、揉み込む。
-
3
テフロン加工のフライパンを中火で温め、②を入れ、肉の色が変わるまで2~3分炒める。皿に盛り白ごまをふる。
管理栄養士からのコツ・ポイント
味が薄まらないように野菜や糸こんにゃくの水分はしっかりペーパーで抑えておきましょう。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 240kcal | ビタミンB2 | 0.3mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 11.5g | 葉酸 | 32μg |
| 脂質 | 20.3g | ビタミンC | 37mg |
| 炭水化物 | 6.4g | コレステロール | 49mg |
| カルシウム | 34mg | 食物繊維総量 | 1.6g |
| 鉄 | 2.7mg | 食塩相当量 | 1.0g |
| ビタミンB1 | 0.12mg |