337kcal
      
    
    超時短!玉子丼
とてもシンプルな材料で作る、超時短レシピです♪かまぼこ、ネギ、卵はさっと火を通すだけで調理できるので、時間がない時に便利な主食になっています。卵、かまぼこはプリン体が少ないたんぱく質なので、尿酸値が心配な方でも安心して食べていただけます。
            
            調理時間 約10分
          
          
            
            費用目安(1人分) 約220円
          
      材料(1人分)
| ご飯 | 140g | 
| かまぼこ | 1/3本 | 
| 青ネギ | 1/2本 | 
| 卵 | 1個 | 
| 麺つゆ(3倍濃縮) | 小さじ1・1/2 | 
| 水 | 大さじ1・1/2 | 
こんな人は要注意!
- アレルギー (卵)
          作り方
        
        - 
              1かまぼこは短冊切りにする。青ネギは斜めに切る。卵は割って溶きほぐしておく。 
- 
              2小鍋に麺つゆ、水、かまぼこ、青ネギを入れて火にかける。煮立ったら卵をまわし入れ、1分ほど加熱する。蓋をして、さらに1分待ち、余熱で軽く火を通す。 
- 
              3器にご飯を入れ、2を乗せれば完成。 
          管理栄養士からのコツ・ポイント
        
        材料はさっと加熱するだけで十分です。加熱しすぎると煮汁が煮詰まってしまうので注意してください。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 337kcal | ビタミンB2 | 0.22mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 15.0g | 葉酸 | 41μg | 
| 脂質 | 5.9g | ビタミンC | 3mg | 
| 炭水化物 | 58.3g | コレステロール | 191mg | 
| カルシウム | 46mg | 食物繊維総量 | 2.4g | 
| 鉄 | 1.2mg | 食塩相当量 | 2.0g | 
| ビタミンB1 | 0.07mg |