海藻とこねぎのナムル風サラダ
69kcal
総エネルギー量
約10分
調理時間
海藻にこねぎやトマトを合わせ、カリウムやβカロテン、食物繊維が豊富に摂取できる1皿です。調理は戻す、切る、混ぜるの3ステップ!水で戻してすぐ食べることができ、賞味期限も長いのでストックしておくと便利です。
材料(2人分)
| ひじき(乾燥) | 5g |
| カットわかめ(乾燥) | 2g |
| ふのり(乾燥) | 2g |
| こねぎ | 3本 |
| トマト | 大1/2個 |
| 白ごま | 小さじ1 |
合わせ調味料
| ごま油 | 小さじ2 |
| しょうゆ | 小さじ1/2 |
| 塩 | 少々 |
| 砂糖 | 少々 |
| こしょう | 2~3ふり |
作り方
-
1
ひじき、カットわかめ、ふのりはそれぞれ水を張ったボウルで5~10分ほど戻す(戻す時間は包装の表記通り)。
-
2
こねぎは根元を落とし、ななめ薄切りにする。トマトは角切りにする。
-
3
1の海藻をザルにあげ水気をしっかりきる。
-
4
合わせ調味料をボウルで混ぜ合わせる。3とごまを入れ、しっかり和える。
-
5
器にトマト、4を盛る。
管理栄養士からのコツ・ポイント
海藻は全て一緒に水で戻すと水切りがしにくいので別々に水で戻しましょう。保存がきかないため、調理後はすぐ食べましょう。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 69kcal | ビタミンB2 | 0.05mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 1.5g | 葉酸 | 28μg |
| 脂質 | 5.0g | ビタミンC | 12mg |
| 炭水化物 | 6.3g | コレステロール | 0mg |
| カルシウム | 67mg | 食物繊維総量 | 3.1g |
| 鉄 | 0.6mg | 食塩相当量 | 1.0g |
| ビタミンB1 | 0.05mg |