旨味たっぷり!かぶのほたてあんかけ
                74kcal
                      総エネルギー量
                    約20分
                        調理時間
                      柔らかい食感が特徴のかぶを使った優しい味わいの一品です。ほたて水煮缶は旨味たっぷりなので、シンプルな味付けでもおいしく仕上がります。ほうれん草を加えることでカリウムや鉄、ビタミンAなど、ビタミンミネラルを中心に栄養価をアップさせ、彩りもよくなりますよ。
材料(2人分)
| かぶ(中サイズ) | 2個 | 
| ほたて水煮缶 | 1缶 | 
| 水 | 1カップ | 
| ほうれんそう | 1/2束 | 
                      合わせ調味料A
                    
                    | 鶏ガラスープの素 | 小さじ1/2 | 
| しょうゆ | 小さじ1/2 | 
| おろししょうが | 小さじ1/2 | 
                      水溶き片栗粉
                    
                    | 片栗粉 | 大さじ1 | 
| 水 | 大さじ1 | 
                作り方
              
              - 
                    1
かぶは皮をむき、一口サイズに切る。
ほうれんそうは3cmくらいの長さに切る。 - 
                    2
鍋にかぶ、ほたて水煮缶(煮汁ごと)、水1カップ、合わせ調味料Aを加えてふたをし、かぶに火が通るまで10分ほど煮る。
かぶに火が通ったらほうれんそうを加え、しんなりするまで煮る。 - 
                    3
火を止め、水溶き片栗粉を鍋に加え、へらなどで混ぜつつとろみがつくまで加熱する。
器に盛り付けて完成。 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              葉付きのかぶでしたら、ほうれん草の代わりにかぶの葉を使ってもOKです!
栄養素(1人分)
| エネルギー | 74kcal | ビタミンB2 | 0.15mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 8.4g | 葉酸 | 156μg | 
| 脂質 | 0.5g | ビタミンC | 38mg | 
| 炭水化物 | 10.8g | コレステロール | 20mg | 
| カルシウム | 66mg | 食物繊維総量 | 2.9g | 
| 鉄 | 1.6mg | 食塩相当量 | 0.9g | 
| ビタミンB1 | 0.09mg |