人参のハッシュドポテト
129kcal
総エネルギー量
約20分
調理時間
約80円
費用目安(1人分)
ハッシュドポテトに人参を加えることで、彩りや栄養価がアップします。人参に豊富なβカロテンは油と一緒に加熱調理することで生の人参より吸収率が2倍になりますよ。βカロテンは体内でビタミンAに変わり、美容や免疫力向上に役立ちます。
材料(2人分)
| 人参 | 1本(160g) |
| じゃがいも | 1個(100g) |
| 片栗粉 | 小さじ2 |
| 粉チーズ | 小さじ2 |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ1/2 |
| オリーブ油 | 大さじ1 |
| 黒こしょう | お好みで(0.1g) |
| 粉チーズ(トッピング用) | 小さじ1 |
| パセリのみじん切り | お好みで(2g) |
こんな人は要注意!
- アレルギー (乳)
作り方
-
1
人参とじゃがいもは、皮をむいて千切りにする(水にさらさない)。
-
2
ボウルに1と片栗粉、粉チーズ、コンソメを入れてよく混ぜる。
-
3
フライパンにオリーブ油を入れ、弱めの中火で熱し、2を丸く広げながら入れる。
蓋をして焼き色がつくまで3分間ほど焼いて上下を返し、へらでギュッと押さえ、蓋をしないで焼き色がつくまでさらに1分半ほど焼く。 -
4
食べやすい大きさに切って、皿に盛り付ける。
お好みで黒こしょう、粉チーズ、パセリをふる。
管理栄養士からのコツ・ポイント
温めなおすときはトースターで焼くとカリッと仕上がります。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 129kcal | ビタミンB2 | 0.06mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 2.7g | 葉酸 | 28μg |
| 脂質 | 7.2g | ビタミンC | 18mg |
| 炭水化物 | 17.0g | コレステロール | 0mg |
| カルシウム | 63mg | 食物繊維総量 | 5.8g |
| 鉄 | 0.4mg | 食塩相当量 | 0.5g |
| ビタミンB1 | 0.09mg |