本格おせち料理!お煮しめ

本格おせち料理!お煮しめ
123kcal
総エネルギー量
約60分
調理時間
約80円
費用目安(1人分)

このレシピの特徴

おせち料理で定番のお煮しめです。お煮しめには「家族が仲良く結ばれますように」という願いが込められています。和食は塩分量が懸念されがちですが、このレシピでは塩分1g以下と控えられています。

金子 育美
管理栄養士
金子 育美

材料(4人分)

にんじん 輪切り8枚
れんこん 小1節
こんにゃく 1/4枚
鶏むね肉(皮なし) 100g
さといも 4個
きぬさや 適量
適量
大さじ2
しょうゆ 大さじ1と1/3
砂糖 大さじ3

作り方

  • 1

    にんじんを輪切りにし、梅の花型で抜き、花びらを区切るように切り込みを入れる。その切り込みに沿って斜めに削ぎ、ねじり梅花にんじんにする。3〜4分下茹でをして、ザルに上げておく。

  • 2

    れんこんの皮は、丸めたアルミホイルで薄く剥き、4mmにスライスする。穴の形に沿うように切り込みを入れ、花形れんこんにする。1と同様に3〜4分下茹でをする。

  • 3

    こんにゃくは、手綱こんにゃくにする。長さは他の材料の大きさに揃え、5mmにスライスし、長方形の中心に切り込みを入れ、片方を穴の中に通してねじった形にする。10分下茹でをする。

  • 4

    さといもは上下を切り落とし、六角形になるように切る。5分下茹でをする。

  • 5

    鶏むね肉はそぎ切りにする。きぬさやは筋を取り、熱湯で数十秒茹でる。色が変わったらすぐにザルに上げて、そのまま粗熱を取る。

  • 6

    鍋に鶏むね肉と1〜4を入れ、全体が浸る程度の水を入れる。酒、しょうゆ、砂糖を入れて弱火〜中火にかけ、あくをすくいながら、汁が無くなるまで煮きる。

  • 7

    重箱に盛り付け、きぬさやを飾る。

管理栄養士からのコツ・ポイント

きぬさやは色が悪くならないよう、火を通しすぎないようにしましょう。れんこんは変色しそうな場合、少量の酢(分量外)と一緒に下茹でをしましょう。

栄養素(1人分)

エネルギー 123kcal ビタミンB2 0.07mg
たんぱく質 7.9g 葉酸 33μg
脂質 0.6g ビタミンC 18mg
炭水化物 22.1g コレステロール 18mg
カルシウム 29mg 食物繊維総量 3.0g
0.7mg 食塩相当量 0.9g
ビタミンB1 0.11mg

このレシピの作者

金子 育美

管理栄養士

管理栄養士免許取得後、老人ホームや病院等の調理・献立作成等に従事。その後はエステティシャンとして美容を学び、女性向けの健康教室を開催した経験があります。現在は、マタニティ栄養食・離乳食の指導、特定保健指導等を行っております。様々な体質や病状やライフステージ、生活リズムに適応した幅広い知識が強みです。趣味はお菓子作りで、日々食べても太りづらく、なおかつ健康に良くおいしいお菓子作りの研究をしています。

関連するレシピの特徴から探す