のせて焼くだけ!ココットで簡単目玉焼き
147kcal
総エネルギー量
約15分
調理時間
約70円
費用目安(1人分)
チーズの香りが香ばしく、半熟のとろっとした黄身にパンをつけて食べると最高に美味しいです!ココットがそのまま器になるので洗い物も少なく忙しい朝にぴったり。卵とハムで1食分のたんぱく質もきちんと摂取できます。
材料(1人分)
| キャベツ | 1/2枚 |
| ロースハム | 1枚 |
| 卵 | Lサイズ1 |
| ピザチーズ | 10g |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
こんな人は要注意!
- アレルギー (卵、乳)
作り方
-
1
キャベツはせん切りに、ロースハムは半分に切る。
-
2
ココットに1のキャベツをしき中央を少しくぼませる。キャベツの上にハムをのせる。中央に卵を割り入れ塩とこしょうをふる。
-
3
2を魚焼きグリル(またはトースター)に入れ、卵の表面が白くなるまで8分ほど加熱する。最後の2分くらいになったらいったん取り出し、黄身の周りにチーズをかけ、トースターに再度入れる。
-
4
やけどに注意しながら取り出しココットを皿にのせる。
管理栄養士からのコツ・ポイント
魚焼きグリルなら弱めの中火、トースターならトースト用のワット数(1000~1300W程度)で様子を見ながら加熱してください。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 147kcal | ビタミンB2 | 0.29mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 12.1g | 葉酸 | 64μg |
| 脂質 | 10.4g | ビタミンC | 19mg |
| 炭水化物 | 2.7g | コレステロール | 240mg |
| カルシウム | 109mg | 食物繊維総量 | 0.7g |
| 鉄 | 1.1mg | 食塩相当量 | 1.0g |
| ビタミンB1 | 0.13mg |