150kcal
七夕にぴったり!キラキラ星の海鮮サラダ
星形にくり抜いたパプリカと、断面が可愛らしいオクラをアクセントにした、七夕にぴったりの海鮮サラダです。色鮮やかな野菜を使っているので、見た目がとても華やかになっています。わさびを使ったドレッシングは海鮮との相性がぴったりです。七夕パーティーにぜひ作ってみてくださいね♪
調理時間 約20分
費用目安(1人分) 約230円
材料(1人分)
| えび | 4尾 |
| オクラ | 2本 |
| リーフレタス | 1枚 |
| ミニトマト | 2個 |
| パプリカ(黄色) | 星型にくり抜いたもの4個 |
| サーモン | 30g |
わさびドレッシング
| ぽん酢 | 小さじ2 |
| オリーブ油 | 小さじ1 |
| わさび(チューブ) | 少々 |
こんな人は要注意!
- アレルギー (えび)
作り方
-
1
小鍋に熱湯をわかす。えびは背ワタを取り除いておく。ドレッシングの材料を合わせておく。
-
2
オクラのガクを取り除き、1の鍋で2分ほど茹でる。ザルにあげ、冷水に浸けて冷まし、小口切りに切る。同じ鍋で1のえびを色が変わるまで茹で、ザルに上げて冷まし、殻と尾を取り除く。
-
3
リーフレタスは食べやすい大きさにちぎる。ミニトマトは輪切りにする。パプリカは星型の型を使ってくり抜く。サーモンは一口大のそぎ切りにする。
-
4
器に3のリーフレタスをしき、2のオクラとえび、3のとミニトマトとパプリカ、サーモンを彩り良く散りばめる。1のドレッシングを添えれば完成。
管理栄養士からのコツ・ポイント
わさびの量はお好みで調整してください。わさびが苦手な方や、お子様と一緒に食べる場合は市販の和風ドレッシングを使ってください。星型は直径4cmのものを使用しています。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 150kcal | ビタミンB2 | 0.13mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 15.7g | 葉酸 | 99μg |
| 脂質 | 7.7g | ビタミンC | 36mg |
| 炭水化物 | 6.4g | コレステロール | 80mg |
| カルシウム | 78mg | 食物繊維総量 | 2.2g |
| 鉄 | 1.4mg | 食塩相当量 | 0.9g |
| ビタミンB1 | 0.16mg |