良い香り!鶏もも肉としめじのガーリックバター炒め
218kcal
                      総エネルギー量
                    約15分
                        調理時間
                      約180円
                        費用目安(1人分)
                      たっぷりのにんにくとバターの香りがたまらない!鶏もも肉に薄く薄力粉をまぶしておくことで、たれがしっかりと絡み美味しく仕上がります。にんにくなどの香味野菜を料理に使うことで、調味料を控えることができるので減塩につながります。
材料(2人分)
| しめじ | 1パック | 
| 長ねぎ | 1/2本 | 
| 鶏もも肉 | 1/2枚(140g) | 
| 薄力粉 | 小さじ1/2 | 
| 油 | 小さじ1 | 
| バター | 10g | 
                      合わせ調味料
                    
                    | にんにくおろしチューブ | 6cm | 
| 酒(清酒) | 小さじ1 | 
| しょうゆ | 大さじ1/2 | 
| みりん | 小さじ1 | 
こんな人は要注意!
- アレルギー (乳、小麦)
                作り方
              
              - 
                    1しめじは石づきをとり、ほぐしておく。長ねぎは2cm幅の斜め切りする。鶏もも肉はひと口サイズに切り、薄力粉を茶こしなどで薄くまぶしておく。合わせ調味料はよく混ぜ合わせておく。 
- 
                    2油を熱したフライパンで鶏もも肉を炒め、表面に焼き色がついたら1のしめじと長ねぎを肉の上にのせる。蓋をして弱火で3分ほど蒸し焼きにする。 
- 
                    32に、合わせ調味料を加え強火で30秒ほど炒める。皿に盛り付ける。 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              しめじは他のきのこに変えても良いです。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 218kcal | ビタミンB2 | 0.2mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 13.8g | 葉酸 | 42μg | 
| 脂質 | 15.3g | ビタミンC | 6mg | 
| 炭水化物 | 7.7g | コレステロール | 73mg | 
| カルシウム | 16mg | 食物繊維総量 | 2.0g | 
| 鉄 | 0.8mg | 食塩相当量 | 1.0g | 
| ビタミンB1 | 0.16mg |