78kcal
ほんのりカレー風味!野菜たっぷりスープ
カレー粉を少し加えることでほんのりスパイシー!いつものコンソメスープにちょっとアクセントが加わり、食欲をそそります。スープを具沢山にすると、食材の栄養素を余すことなくとることができます。
調理時間 約20分
費用目安(1人分) 約80円
材料(2人分)
| ピーマン | 2個 |
| にんじん | 1cm厚さ |
| じゃがいも | 小1個 |
| たまねぎ | 1/8個 |
| ハム | 1枚 |
| 油 | 大さじ1/2 |
| 水 | 2カップ |
| 顆粒コンソメ | 小さじ1 |
| カレー粉 | 小さじ1/2 |
| しょうゆ | 小さじ1/2 |
作り方
-
1
ピーマンは半分に切り、へたと種をとって1cm角に切る。人参は薄く切る。じゃがいもとたまねぎは皮をむき、1cm角に切る。ハムは細かく刻む。
-
2
半量の油を鍋に熱し、ピーマンを1分ほどさっと炒める。いったん皿に取り出しておく。
-
3
残りの油を2の鍋に入れ、1の残りの具材を入れて炒める。全体に油がなじんだら水を加え、沸騰したら顆粒コンソメとカレー粉を加え、中火で5分煮る。
-
4
3にしょうゆを加え、2のピーマンを戻す。中火で1分ほど加熱して火をとめる。
-
5
スープカップに均等に分け入れる。
管理栄養士からのコツ・ポイント
ピーマンは一度軽く炒めて取り出し、食べる直前に戻すことで、シャキシャキ感を残すようにしています。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 78kcal | ビタミンB2 | 0.04mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 2.3g | 葉酸 | 19μg |
| 脂質 | 4.0g | ビタミンC | 33mg |
| 炭水化物 | 11.1g | コレステロール | 3mg |
| カルシウム | 12mg | 食物繊維総量 | 4.7g |
| 鉄 | 0.5mg | 食塩相当量 | 1.0g |
| ビタミンB1 | 0.09mg |