382kcal
      
    
    時短でやわらか!ビーフシチュープレート
コクのあるビーフシチューに、爽やかなドレッシングで食べるサラダを組み合わせています。ヨーグルトと粉チーズからカルシウムがしっかり摂れるので、骨粗しょう症が気になる方にもおすすめです。牛もも肉をは、すりおろした玉ねぎに漬け込むことで、煮込み時間が短くてもやわらかく仕上がります。
            
            調理時間 約45分
          
      材料(2人分)
| 牛もも肉(カレー・シチュー用) | 70g | 
| 玉ねぎ | 1/4個 | 
| 麦ごはん | 160g | 
| マッシュルーム | 4個 | 
| 人参 | 1/4本 | 
| じゃが芋 | 1/2個 | 
| オリーブ油 | 小さじ1 | 
| 水 | 150ml | 
| 固形ブイヨン | 1/2個 | 
| ベビーリーフ | 30g | 
| ミニトマト | 2個 | 
| デミグラスソース | 1/2缶 | 
| 赤ワイン | 50ml | 
| プレーンヨーグルト | 大さじ2 | 
          ヨーグルトドレッシング
        
        | 粉チーズ | 小さじ2 | 
| プレーンヨーグルト | 大さじ4 | 
| マヨネーズ | 小さじ1 | 
| にんにく | 少々 | 
こんな人は要注意!
- アレルギー (卵、乳)
 
          作り方
        
        - 
              1
牛肉は厚みを半分に切り、麺棒などでたたく。玉ねぎはすりおろす。牛肉と玉ねぎを保存袋に入れてもみ込み、3時間~1晩冷蔵庫でおく。
 - 
              2
白米に麦を3割加え、表示通りの水加減にして炊飯器で炊く。マッシュルームは半分に切る。人参とじゃが芋は乱切りにする。
 - 
              3
鍋にオリーブオイルを入れ、1の牛肉を焼きつける。マッシュルームと人参を加えて炒める。
 - 
              4
水とブイヨンを入れ、牛肉を漬けておいた玉ねぎも一緒に加える。沸騰したら弱火にし、20分煮込む。
 - 
              5
煮込んでいる間にベビーリーフを洗う。トマトは半分にカットする。
 - 
              6
4の鍋に赤ワイン、デミグラスソース、じゃが芋を加える。じゃが芋がやわらかくなるまで煮る。
 - 
              7
【ヨーグルトドレッシングを作る】
にんにくはすりおろす。ヨーグルトドレッシングの材料を合わせておく - 
              8
大皿にベビーリーフ、トマト、ヨーグルトドレッシング、ビーフシチューをのせる。最後にビーフシチューにプレーンヨーグルトをかける。
 
          管理栄養士からのコツ・ポイント
        
        調理時間に、牛肉の漬け込み時間、炊飯時間は含まれません。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 382kcal | ビタミンB2 | 0.31mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 15.7g | 葉酸 | 72μg | 
| 脂質 | 12.9g | ビタミンC | 22mg | 
| 炭水化物 | 50.3g | コレステロール | 33mg | 
| カルシウム | 124mg | 食物繊維総量 | 5.7g | 
| 鉄 | 1.7mg | 食塩相当量 | 1.8g | 
| ビタミンB1 | 0.18mg |