簡単で野菜たっぷり!食べるミネストローネ
136kcal
総エネルギー量
約20分
調理時間
約140円
費用目安(1人分)
じゃが芋と野菜が約250gも摂れる食べるスープです。野菜にはビタミン、ミネラル、食物繊維が多く含まれます。野菜のうま味をいかして塩分控えめでもおいしく食べられます。主食、主菜と組み合わせて食べるようにしましょう。
材料(1人分)
| じゃが芋 | 1/2個 |
| トマト | 1/2個 |
| 玉ねぎ | 1/4個 |
| キャベツ | 1/2枚 |
| にんにく | 1/2片 |
| 油 | 小さじ1 |
| 固形コンソメ | 1/3個 |
| 水 | 1/2カップ |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| 粉チーズ | 小さじ1 |
こんな人は要注意!
- アレルギー (乳)
作り方
-
1
じゃが芋、トマト、玉ねぎは1cm角、キャベツはざく切りにする。
にんにくはみじん切りにする。 -
2
鍋に油とにんにくを入れ、香りが出るまで炒める。そこに玉ねぎを加えて、甘みが出るまで炒める。
-
3
2にじゃが芋、トマト、キャベツ、固形コンソメ、水を加えて煮込む。
-
4
野菜がやわらかくなったら、塩とこしょうで味を調える。
-
5
器に盛り付けて、粉チーズをかける。
管理栄養士からのコツ・ポイント
生のトマトの代わりにトマト缶を使うと、よりトマトの旨味とコクが感じられるミネストローネになります。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 136kcal | ビタミンB2 | 0.07mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 4.1g | 葉酸 | 76μg |
| 脂質 | 5.0g | ビタミンC | 53mg |
| 炭水化物 | 23.9g | コレステロール | 2mg |
| カルシウム | 62mg | 食物繊維総量 | 8.6g |
| 鉄 | 0.8mg | 食塩相当量 | 1.0g |
| ビタミンB1 | 0.15mg |