ピーマンのオーブン焼き
 
                204kcal
                      総エネルギー量
                    約30分
                        調理時間
                      約180円
                        費用目安(1人分)
                      ピーマン肉詰め、油を使わずにオーブンでやきました。鶏むね挽き肉にお野菜を沢山混ぜ込み、ヘルシーなピーマンの肉詰めです。
材料(1人分)
| 鶏むね挽き肉 | 1/3パック(70g) | 
| 豆腐 | 1/10丁(30g) | 
| レンコン | 3cm(30g) | 
| たまねぎ | 1/7個(30g) | 
| 人参 | 3cm(30g) | 
| しょうが | 親指大の1/4 | 
| ピーマン | 2個(50g) | 
| 塩 | 少々 | 
| 胡椒 | 少々 | 
| 片栗粉 | 小さじ1 | 
| トマトケチャップ | 大さじ1と小さじ3/5 | 
| 中濃ソース | 小さじ1弱 | 
                作り方
              
              - 
                    1豆腐は水切りをする。レンコンはすりおろしておきます。 
- 
                    2たまねぎ、人参、しょうがはみじん切りにします。ピーマンは縦に切り、種をとっておきます。 
- 
                    3鶏むね挽き肉、みじん切りにした野菜、豆腐、すりおろしたレンコン、塩、胡椒を混ぜ合わせます。 
- 
                    4ピーマンの内側に片栗粉をまぶします。混ぜ合わせたひき肉の種をピーマンに詰めます。 
- 
                    5250度のオーブン料理で、15~20分、様子をみながら、焼きます。 
- 
                    6トマトケチャップと中濃ソースを混ぜてソースを作り、添えます。 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              いつものピーマンの肉詰めをヘルシーに変身させてみました。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 204kcal | ビタミンB2 | 0.13mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 19.0g | 葉酸 | 43μg | 
| 脂質 | 5.9g | ビタミンC | 60mg | 
| 炭水化物 | 22.7g | コレステロール | 51mg | 
| カルシウム | 64mg | 食物繊維総量 | 3.8g | 
| 鉄 | 1.4mg | 食塩相当量 | 1.2g | 
| ビタミンB1 | 0.18mg | 
 
   
       
     
     
     
     
     
     
     
    