イカの煮物
287kcal
総エネルギー量
約20分
調理時間
約370円
費用目安(1人分)
イカは良質なタンパク質を含み脂肪が少ない低カロリー食品です。ホルモン、酵素を作るのに必要な必須アミノ酸を多く含んでいます。
材料(1人分)
| するめいか | 1杯 |
| 里芋 | 2個 |
| いんげん | 3本 |
| エリンギ | 1本 |
| 車麩 | 小2枚 |
| 小麦粉(薄力粉) | 大さじ2 |
| サラダ油 | 大さじ1/3 |
| ★醤油 | 小さじ2/3 |
| ★砂糖 | 小さじ1 |
| ★みりん | 小さじ1 |
| ★生姜(すりおろし) | ひとかけ |
こんな人は要注意!
- アレルギー (小麦)
作り方
-
1
車麩を水につけもどしておく。里芋は食べやすい大きさに切り、電子レンジ600Wで1分程度柔らかく加熱します。
-
2
インゲン、エリンギも食べやすい大きさに切ります。イカは内臓をとって、輪切りにします。
-
3
車麩は水気をしぼり、4等分にし、小麦粉をまぶします。熱したフライパンに油をひき、焼きます。
-
4
3の フライパンにイカ・里芋・エリンギ・インゲンを加えて炒め、★印の調味料で味つけをし、完成です。
管理栄養士からのコツ・ポイント
里芋は先にレンジで加熱しておくことで時短レシピとなります。忙しくても煮込み料理を手軽に楽しみたい方におすすめです。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 287kcal | ビタミンB2 | 0.18mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 21.4g | 葉酸 | 69μg |
| 脂質 | 5.5g | ビタミンC | 27mg |
| 炭水化物 | 40.4g | コレステロール | 200mg |
| カルシウム | 42mg | 食物繊維総量 | 4.5g |
| 鉄 | 1.4mg | 食塩相当量 | 1.2g |
| ビタミンB1 | 0.2mg |