397kcal
      
    
    豚肉とピーマンのガーリックチャーハン
ビタミンB1が豊富な豚肉と、そのビタミンB1の吸収を助けてくれる成分を持つにんにくとの組み合わせ♪スタミナ満点です★
            
            調理時間 約15分
          
          
            
            費用目安(1人分) 約300円
          
      材料(1人分)
| ごはん | 1杯(120g) | 
| 卵 | 1/2個 | 
| にんにく | 1片 | 
| ピーマン | 1/2個(15g) | 
| 黄色パプリカ | 1/8個(15g) | 
| 豚もも肉 | 4枚(80g) | 
| ごま油 | 小さじ1 | 
| 中華スープの素 | 小さじ1 | 
| 塩 | 少々 | 
| 粗挽き黒こしょう | 少々 | 
こんな人は要注意!
- アレルギー (卵)
 
          作り方
        
        - 
              1
ごはんと卵はよく混ぜ合わせておく。肉は脂身を取り除き、食べやすく、ピーマン、黄色パプリカはみじん切りにする。
 - 
              2
熱したフライパンにごま油をひき、にんにくを入れて、火にかけ、豚肉、ピーマン、黄色パプリカ、中華スープの素を入れ炒める。
 - 
              3
ごはんを入れて炒めたら、塩で味を整え、お皿に盛り、粗挽き黒こしょうを振ったら出来上がり。
 - 
              4
※お好みでにんにくはガーリックチップにしても。
 
          管理栄養士からのコツ・ポイント
        
        もも薄切り肉を買ってきて、脂身を取ることで脂質の調整が出来ます♪
栄養素(1人分)
| エネルギー | 397kcal | ビタミンB2 | 0.29mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 24.4g | 葉酸 | 34μg | 
| 脂質 | 12.9g | ビタミンC | 35mg | 
| 炭水化物 | 48.6g | コレステロール | 145mg | 
| カルシウム | 23mg | 食物繊維総量 | 2.7g | 
| 鉄 | 1.3mg | 食塩相当量 | 1.5g | 
| ビタミンB1 | 0.81mg |