ボリュームたっぷりチキンサラダ
238kcal
総エネルギー量
約30分
調理時間
約300円
費用目安(1人分)
鶏むね肉は低脂質で、しっかりとした肉質で食べ応えがあるのでダイエットの時には嬉しい食材です。また彩りを意識した野菜と一緒にとることで代謝アップを促します。このサラダ1品で必要なたんぱく質もビタミンもしっかり摂れます。
材料(1人分)
| 鶏むね肉 | 2/5枚(100g) |
| 長ネギの青い部分 | 1/5本(20g) |
| 生姜 | ひとかけ |
| サニーレタス | 2枚 |
| トマト | 1/6個(30g) |
| きゅうり | 1/3本 |
| パプリカ(赤) | 1/7個 |
| パプリカ(黄) | 1/7個 |
| レモン | 1/4個 |
| 砂糖 | 小さじ2 |
| チリソース | 小さじ1/4 |
| 塩 | 少々 |
| サラダ油 | 小さじ1 |
作り方
-
1
長ネギの青い葉の部分、スライスした生姜を水に入れ沸騰した中に鶏肉をいれゆでます。そのまま冷まします。
-
2
野菜類は食べやすい大きさに切ります。
-
3
ドレッシングを作ります。レモン汁、砂糖、チリソース、塩、サラダ油を良くかき混ぜます。
-
4
冷めた鶏肉は食べやすい大きさに切り、野菜と合わせ器にもります。食べる直前にドレッシングをかけて供します。
管理栄養士からのコツ・ポイント
鶏むねは、沸騰したお湯に生姜、長ネギをいれてゆで、そのままお湯のなかで、冷ましておきます。しっとり、柔らかい鶏むね肉が食べられます。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 238kcal | ビタミンB2 | 0.22mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 23.2g | 葉酸 | 114μg |
| 脂質 | 10.3g | ビタミンC | 108mg |
| 炭水化物 | 17.2g | コレステロール | 73mg |
| カルシウム | 69mg | 食物繊維総量 | 3.8g |
| 鉄 | 1.5mg | 食塩相当量 | 1.1g |
| ビタミンB1 | 0.2mg |