128kcal
かつおのにんにく醤油絡め
かつおは高たんぱく低カロリーのヘルシー食材で、初かつお・戻りかつおと旬は年に2回あります。戻りかつおの旬は秋!!まさに旬です。血合いの部分は特に栄養価が高く、血糖値のコントロールを助けてくれるビタミンB1も多く含まれています。
調理時間 約20分
費用目安(1人分) 約140円
材料(1人分)
| かつお | 4切れ(80g) |
| 薄力粉 | 小さじ1 |
| 酒 | 小さじ1 |
| 醤油 | 小さじ1 |
| にんにくスライス | 5枚程度 |
| ごま油 | 小さじ1/2 |
こんな人は要注意!
- アレルギー (小麦)
作り方
-
1
かつおを一口大に切り、酒、醤油、にんにくスライスと一緒に浸けておきます。
-
2
汁気を切って、薄く薄力粉をまぶします。
-
3
熱したフライパンにごま油をひき、②をこんがり焼いたら漬け汁を入れて絡めます。
管理栄養士からのコツ・ポイント
漬け汁を焦がさないように注意しましょう。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 128kcal | ビタミンB2 | 0.15mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 21.5g | 葉酸 | 10μg |
| 脂質 | 2.5g | ビタミンC | 0mg |
| 炭水化物 | 3.8g | コレステロール | 48mg |
| カルシウム | 11mg | 食物繊維総量 | 0.3g |
| 鉄 | 1.6mg | 食塩相当量 | 0.8g |
| ビタミンB1 | 0.12mg |