鶏むね肉とシャキシャキレタスのスープ茶漬け
                266kcal
                      総エネルギー量
                    約20分
                        調理時間
                      約170円
                        費用目安(1人分)
                      鶏むね肉だから実現できた夜食に最適な低エネルギースープメシ🎵これでなんと300kcal以下!紅生姜と塩昆布がほど良いアクセント!
材料(1人分)
| 鶏むね肉(皮なし) | 1/4枚(60g) | 
| 水 | 180ml | 
| 酒 | 小さじ1 | 
| ★塩 | 少々 | 
| ★しょうゆ | 小さじ1/2 | 
| ★こしょう | 少々 | 
| レタス | 1/3枚 | 
| 塩昆布 | 少々 | 
| 紅生姜 | 少々 | 
| 白ごま | 少々 | 
| ごはん | 茶碗1杯(120g) | 
                作り方
              
              - 
                    1
鶏むね肉はそぎ切りにする。レタスはひと口大にちぎっておく。
 - 
                    2
小鍋に水と酒、鶏むね肉を入れ沸騰したら火を止め、3分置いておく。アクをとる。
 - 
                    3
鶏むね肉を取り出し荒熱がとれたら手で細かくわける。スープは★で調味してひと煮たちさせる。
 - 
                    4
丼にごはん、レタス、鶏胸肉、塩昆布、紅生姜の順にのせ、スープをかけて白ごまを散らす。
 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              鶏むね肉を沸騰したら火を止めて置いておくことで、肉から余分な水分が抜けずにしっとり仕上がります。※スープを冷やして食べても美味しいです。レタスは水菜や貝割大根でも。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 266kcal | ビタミンB2 | 0.09mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 17.7g | 葉酸 | 21μg | 
| 脂質 | 1.8g | ビタミンC | 2mg | 
| 炭水化物 | 46.3g | コレステロール | 43mg | 
| カルシウム | 21mg | 食物繊維総量 | 2.3g | 
| 鉄 | 0.5mg | 食塩相当量 | 1.5g | 
| ビタミンB1 | 0.09mg |