たこと枝豆のオリーブオイル炒め
196kcal
総エネルギー量
約15分
調理時間
約360円
費用目安(1人分)
夏が旬の枝豆はたんぱく質、ビタミンB1を豊富に含んでいて栄養価の高い食材です。さらに、セロリをプラスして食感と香りを楽しむ、イタリアンな一品です。
材料(1人分)
| 茹でタコの足 | 1本 |
| 茹で枝豆(鞘から出したもの) | 約40さや |
| セロリ | 1/2本 |
| にんにく | 1片 |
| オリーブオイル | 小さじ1 |
| 塩 | 少々 |
| ブラックペッパー | 少々 |
| 白ワイン | 大さじ1/2 |
| 醤油 | 小さじ1/2 |
作り方
-
1
タコは水気を拭いて1cmほどのそぎ切りにする。セロリも1cmほどの長さに切る。
-
2
フライパンにオリーブオイルとみじん切りにしたにんにくを加え熱し、枝豆を加えてさっと炒める。
-
3
セロリを加えて1分ほど炒め、塩・ブラックペッパーを振る。
-
4
タコを加えて、白ワイン、醬油を加えて強火で炒め合わせる。
管理栄養士からのコツ・ポイント
スーパーで売られている冷凍の枝豆を使用しても手軽に作れます。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 196kcal | ビタミンB2 | 0.1mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 21.1g | 葉酸 | 48μg |
| 脂質 | 9.4g | ビタミンC | 6mg |
| 炭水化物 | 9.1g | コレステロール | 90mg |
| カルシウム | 84mg | 食物繊維総量 | 5.6g |
| 鉄 | 1.5mg | 食塩相当量 | 1.2g |
| ビタミンB1 | 0.13mg |