ダシが美味しい!おでん
 
                153kcal
                      総エネルギー量
                    約90分
                        調理時間
                      約110円
                        費用目安(1人分)
                      だしのうま味を味わうおでんです。じっくりと時間をかけて煮込むことで中までじんわりおだしの味がしみて美味しいですよ!
材料(1人分)
| 卵 | 1個 | 
| 牛すじ串 | 1本 | 
| こんにゃく | 50g | 
| 大根 | 50g | 
| だし | 200ml | 
| 酒 | 大さじ1 | 
| しょうゆ | 小さじ1/2 | 
| みりん | 小さじ1/2弱 | 
こんな人は要注意!
- アレルギー (卵)
                作り方
              
              - 
                    1卵はゆで卵にする。大根とこんにゃくはゆでておく。(大根は米のとぎ汁でゆでるとアクがぬけます。なければお米を少し入れて一緒にゆでましょう) 
- 
                    2鍋にだしと調味料、牛すじを入れ、煮立たせ、こんにゃく、大根、ゆで卵を入れ、弱火でことこと煮る(40分〜1時間くらい)。 
- 
                    3器に盛りつけてできあがり。 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              大根やこんにゃくは下ゆでしておきましょう。味のしみ込みがよくなります。煮込んでいくうちに水分が少なくなったら、だしまたは水を50mlほど足して下さい。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 153kcal | ビタミンB2 | 0.26mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 14.2g | 葉酸 | 50μg | 
| 脂質 | 7.2g | ビタミンC | 6mg | 
| 炭水化物 | 5.9g | コレステロール | 235mg | 
| カルシウム | 71mg | 食物繊維総量 | 1.8g | 
| 鉄 | 1.4mg | 食塩相当量 | 0.9g | 
| ビタミンB1 | 0.07mg | 
 
   
      