347kcal
      
    
    ピリ辛ザーサイ卵チャーハン
味付けはザーサイと干し海老が決めてくれる旨味たっぷりのチャーハンです。刻んだ水菜がたっぷり入るのでカサ増しになり、食べ応えも充分です。干し海老や水菜にはカルシウムが豊富に含まれ身近な食材なので積極的に取り入れたい食材です。
            
            調理時間 約10分
          
          
            
            費用目安(1人分) 約270円
          
      材料(1人分)
| ご飯 | 茶碗1杯 (120g) | 
| 卵 | 1個 (60g) | 
| 干し海老 | 大さじ1 (5g) | 
| 水菜 | 大1株 (70g) | 
| ザーサイみじん切り | 大さじ1 (8g) | 
| ごま油 | 小さじ1 (4g) | 
| こしょう | 少々 | 
| しょうゆ | 小さじ1/2 (3g) | 
| ラー油 | 少々 | 
| 糸とうがらし | 少々 | 
こんな人は要注意!
- アレルギー (卵、えび)
          作り方
        
        - 
              1フライパンにごま油を中火で熱し、干し海老とザーサイを入れ香りが出たら溶いた卵を流し入れ3割程度火が通ったらご飯を入れる。 
- 
              2ヘラでご飯をほぐしながら炒め、ご飯粒に卵が絡まったらいったん火を止め1㎝長さに刻んだ水菜を入れ強めの中火で炒め混ぜる。 
- 
              3こしょう、醤油、ラー油を入れざっと30秒ほど炒め混ぜる。皿に盛り、糸唐辛子をのせる。 
          管理栄養士からのコツ・ポイント
        
        ピリ辛が苦手な方はラー油は除いてください。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 347kcal | ビタミンB2 | 0.36mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 15.5g | 葉酸 | 145μg | 
| 脂質 | 11.3g | ビタミンC | 39mg | 
| 炭水化物 | 48.8g | コレステロール | 257mg | 
| カルシウム | 290mg | 食物繊維総量 | 4.3g | 
| 鉄 | 2.9mg | 食塩相当量 | 2.0g | 
| ビタミンB1 | 0.13mg |