キノコとツナで!パスタ風そうめん
 
                336kcal
                      総エネルギー量
                    約10分
                        調理時間
                      短時間で茹でられる素麺は、忙しい時の食事作りにぴったり!和風パスタのように味付けしているので、普通の素麺に飽きてしまった時にもおススメですよ。低カロリーなキノコをたっぷり入れているので、カロリーを抑えながらもボリュームのある主食になっています。
材料(1人分)
| ゆでそうめん(乾物の場合は60g) | 180g | 
| ツナ缶(ノンオイル) | 1缶 | 
| しめじ | 30g | 
| えのき | 20g | 
| 小ねぎ | 少々 | 
| オリーブ油 | 小さじ1 | 
| 酒 | 小さじ1 | 
| 麺つゆ(三倍濃厚) | 10cc | 
| にんにく(チューブ) | 3cm | 
| 刻みのり | 少々 | 
こんな人は要注意!
- アレルギー (小麦)
                作り方
              
              - 
                    1鍋にたっぷりのお湯をわかしておく。しめじ、えのきは根元を切り落とし、ほぐしておく。 
- 
                    2フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて火にかける。香りが出てきたらしめじ、えのきを入れて炒め、ツナ缶を汁ごと加える。酒、麺つゆを加え、一旦火を止める。 
- 
                    3お湯が沸いたらそうめんを入れ、1分20秒茹でる。茹で上がったらザルにあげ、水で洗う。 
- 
                    42のフライパンを火にかけ、茹でたそうめんと小ねぎを入れてさっと炒める。 
 器に盛り付け、刻みのりをかければ完成。
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              素麺はすぐに柔らかくなるので、かために茹でてください。炒め時間も素麺が温まる程度の短さでOKです。キノコやねぎはキッチンバサミを使うと包丁いらずでさらに時短になりますよ。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 336kcal | ビタミンB2 | 0.16mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 19.7g | 葉酸 | 44μg | 
| 脂質 | 5.8g | ビタミンC | 2mg | 
| 炭水化物 | 52.9g | コレステロール | 25mg | 
| カルシウム | 21mg | 食物繊維総量 | 3.8g | 
| 鉄 | 1.5mg | 食塩相当量 | 2.0g | 
| ビタミンB1 | 0.17mg | 
 
   
       
     
     
    