183kcal
      
    
    ふわふわ!やわらか豆腐シュウマイ
ジュワッと肉汁にふわふわのやわらかさ。赤ちゃんからお年を召した方まで家族みんなでいただけます。豆腐を加えたシュウマイは、脂質・カロリーを控えられるのにたんぱく質はしっかり摂れる嬉しい1品です。豆腐・野菜の水分をとじ込める作り方で栄養を丸ごと逃しません。あつあつをどうぞ!
            
            調理時間 約30分
          
          
            
            費用目安(1人分) 約70円
          
      材料(1人分)
| 木綿豆腐 | 1/6パック | 
| 豚ひき肉 | 50g | 
| 玉ねぎ | 中1/2個 | 
| おろし生姜 | 少々 | 
| 酒 | 小さじ1/2 | 
| 醤油 | 小さじ2/3 | 
| 片栗粉 | 大さじ1/2 | 
| 砂糖 | ひとつまみ | 
| からし | お好みで | 
          作り方
        
        - 
              1
豆腐の1/5をトッピング用にとっておく。
 - 
              2
残りの豆腐、豚ひき肉、生姜、酒、醤油、砂糖を合わせて粘りが出るまでよくこねる。
 - 
              3
玉ねぎをみじん切りにし、片栗粉とともにビニール袋に入れ、口を縛ってよくふる。玉ねぎに片栗粉がまんべんなくまぶさるように。
 - 
              4
2と3をこね過ぎない程度にざっくりと混ぜ合わせる。
 - 
              5
お好みの大きさに丸めて、上に豆腐をトッピングし、蒸気の上がった蒸し器で10分蒸す。
 - 
              6
器に盛り、お好みで辛子を添える。
 
          管理栄養士からのコツ・ポイント
        
        切った野菜に片栗粉をまぶしてから肉と混ぜることで、皮が無くても肉・野菜から出た水分を丸ごととじ込めることができます。豆腐の水切りも必要ありませんよ。タレを付けずにそのままでガブリとどうぞ!
栄養素(1人分)
| エネルギー | 183kcal | ビタミンB2 | 0.14mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 13.1g | 葉酸 | 15μg | 
| 脂質 | 11.2g | ビタミンC | 3mg | 
| 炭水化物 | 9.7g | コレステロール | 37mg | 
| カルシウム | 59mg | 食物繊維総量 | 1.2g | 
| 鉄 | 1.5mg | 食塩相当量 | 0.7g | 
| ビタミンB1 | 0.41mg |