カリカリじゃこがアクセントに!ブロッコリーの蒸し焼き
                84kcal
                      総エネルギー量
                    約10分
                        調理時間
                      約150円
                        費用目安(1人分)
                      ブロッコリーに多く含まれる水溶性ビタミンのビタミンCは、茹でると水に溶け出てしまうので、蒸し焼きにすることで流出を少なくできます。また、脂溶性ビタミンであるカロテンは油と一緒に摂ることで吸収率が高まるので、油で蒸し焼きにしたブロッコリーは栄養がとても豊富な調理法です。しらすをトースターで焼いたカリカリじゃこの食感が、相性抜群ですよ!
材料(2人分)
| ブロッコリー(小) | 1株 | 
| 水 | 大さじ1 | 
| 塩 | 少々 | 
| 油 | 小さじ1 | 
| 釜揚げしらす | 20g | 
| ごま油 | 小さじ1/2 | 
                作り方
              
              - 
                    1
ブロッコリーは小房に分け、小鍋に入れる。水、油、塩を入れて蓋をし、中火で3分蒸し焼きにする。火を止めて、蓋をしたまま2分置く。
 - 
                    2
しらすにごま油をかけ、アルミホイルの上に乗せる。トースターでカリっとなるまで4~5分焼く。
 - 
                    3
1のブロッコリーに2のしらすをかければ完成。
 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              ブロッコリーの蒸し時間は鍋の大きさや厚みによって多少変わってきます。水分がなくなり、油が焼けてパチパチとする音が聞こえたら、焦げ防止のため火を止めてください。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 84kcal | ビタミンB2 | 0.29mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 9.2g | 葉酸 | 278μg | 
| 脂質 | 4.0g | ビタミンC | 175mg | 
| 炭水化物 | 8.3g | コレステロール | 25mg | 
| カルシウム | 91mg | 食物繊維総量 | 6.4g | 
| 鉄 | 1.7mg | 食塩相当量 | 0.5g | 
| ビタミンB1 | 0.22mg |