316kcal
中華風!海鮮あんかけうどん
とろり熱々の中華風うどんは寒い季節に嬉しいですね。野菜やたんぱく質が豊富な海鮮も入れて具だくさんでいただきましょう。抗酸化作用が強く、体を守る働きのあるビタミンAやEも豊富な一品です。しょうがに含まれるショウガオールは血行をよくして体を温める効果が期待できます。
調理時間 約45分
費用目安(1人分) 約280円
材料(2人分)
はくさい | 葉大2枚 |
にんじん | 2cm |
葉ねぎ | 4本 |
卵 | 1個 |
むきえび(生) | 8尾 |
生がき | 6個 |
ごま油 | 小さじ1 |
うどん(ゆで) | 2袋 |
合わせ調味料A
中華だし(顆粒) | 小さじ1 |
水 | 1と1/2カップ |
しょうがおろし | 少々 |
合わせ調味料B
かたくり粉 | 大さじ1 |
水 | 大さじ2 |
こんな人は要注意!
- アレルギー (卵、小麦、えび)
作り方
-
1
【スープを作る】
はくさいは1cmのざく切りに、にんじんは細切りに、葉ねぎは5cmの斜め切りにする。
卵は小さな器に割り入れ、といておく。 -
2
鍋に合わせ調味料Aを入れ中火にかける。1のはくさい、にんじんを加えて沸騰したら3分加熱する。
-
3
1の溶き卵、むきえび、生がきを加え、再び沸騰させ1分経ったら火を消す。
-
4
3の全体をお玉でかき混ぜながら、合わせ調味料Bを少しずつ加える。
中火にし、1の葉ねぎ、ごま油を加え、沸騰したら火を止める。 -
5
【うどんを茹でてスープと合わせる】
うどんを沸騰したお湯(分量外)で茹でて水気を切り、器に盛ったら上から4をかける。
管理栄養士からのコツ・ポイント
ごま油は風味を活かすために最後に入れましょう。むきえび(生)は必要に応じて、竹串で背ワタをとったり、臭みをとる(酒大さじ1と塩ひとつまみをもみ込み流水で流す)などの下処理を行いましょう。
栄養素(1人分)
エネルギー | 316kcal | ビタミンB2 | 0.21mg |
---|---|---|---|
たんぱく質 | 16.8g | 葉酸 | 75μg |
脂質 | 6.5g | ビタミンC | 13mg |
炭水化物 | 51.8g | コレステロール | 158mg |
カルシウム | 96mg | 食物繊維総量 | 3.6g |
鉄 | 2.1mg | 食塩相当量 | 1.8g |
ビタミンB1 | 0.11mg |