ひよこ豆のカレー炒め
209kcal
総エネルギー量
約20分
調理時間
約160円
費用目安(1人分)
ひよこ豆はたんぱく質、カリウム、リン、葉酸、食物繊維など栄養が豊富に含まれます。食材のひとつにいかがでしょうか。今回はひよこ豆と相性の良いカレー味で手軽に作る野菜炒めです。
材料(1人分)
| たまねぎ | 小1/4個 |
| ピーマン | 1/2個 |
| にんじん | 2cm |
| 合いびき肉 | 40g |
| にんにくおろし | 2cm |
| ひよこまめ | 50g |
合わせ調味料A
| カレー粉 | 小さじ1 |
| 塩 | 少々 |
作り方
-
1
たまねぎは皮をむき串切りにする。
ピーマンは種を取り1cmの細切りにする。
にんじんは皮をむき厚さ5mmの短冊切りにする。 -
2
フライパンにひき肉とにんにくおろしを入れ、中火でバラバラになるまで炒める。
-
3
肉の色が変わったら1の野菜を入れて中火で3分炒める。
-
4
ひよこまめと合わせ調味料Aを加えて全体が馴染むまで2分ほど炒めたら出来上がり。
管理栄養士からのコツ・ポイント
ひよこ豆は火が通っているので、最後に加えて味をまとわせるだけで美味しくいただけます。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 209kcal | ビタミンB2 | 0.15mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 12.7g | 葉酸 | 72μg |
| 脂質 | 9.3g | ビタミンC | 16mg |
| 炭水化物 | 21.6g | コレステロール | 1mg |
| カルシウム | 50mg | 食物繊維総量 | 8.0g |
| 鉄 | 2.1mg | 食塩相当量 | 0.5g |
| ビタミンB1 | 0.28mg |