山形の郷土料理だしdeぶっかけご飯
                351kcal
                      総エネルギー量
                    約20分
                        調理時間
                      約330円
                        費用目安(1人分)
                      山形の郷土料理だし。夏野菜をたっぷり使っただしをご飯の上にのせてヘルシーな丼ぶりに!食欲のない時でもあっさりと食べやすいですよ。栄養バランスもGOOD!
材料(1人分)
| キュウリ | 1/4本 | 
| ナス | 1/4本 | 
| オクラ | 1本 | 
| ミョウガ | 1/4本 | 
| 大葉 | 1枚 | 
| ★ショウガ(すりおろし) | 少々 | 
| ★醤油 | 小さじ1 | 
| ★かつお節 | 適量 | 
| シラス | 大さじ4(18g) | 
| 温泉卵 | 1個 | 
| ご飯 | 150g | 
| 塩水 | 適量 | 
こんな人は要注意!
- アレルギー (卵)
 
                作り方
              
              - 
                    1
キュウリとナスはそれぞれわずかに塩気を感じる程度の塩水に5分程度さらし、水気を切る。
 - 
                    2
オクラは茹でて半分に切りスライスする。ミョウガと大葉はみじん切りにする。
 - 
                    3
①と②と★を全て混ぜる。
 - 
                    4
器にご飯を盛り付け、③とシラス、温泉卵をトッピングして完成。
 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              塩水の目安:200ccの水に小さじ1/3程度の食塩
栄養素(1人分)
| エネルギー | 351kcal | ビタミンB2 | 0.27mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 17.2g | 葉酸 | 71μg | 
| 脂質 | 6.1g | ビタミンC | 10mg | 
| 炭水化物 | 60.2g | コレステロール | 234mg | 
| カルシウム | 111mg | 食物繊維総量 | 4.2g | 
| 鉄 | 1.6mg | 食塩相当量 | 2.1g | 
| ビタミンB1 | 0.13mg |