171kcal
たっぷりきのこと牛肉の中華炒め
牛肉の赤身部分には「カルニチン」という脂肪燃焼効果のあるアミノ酸や、鉄分が含まれているのでダイエットにはぴったりの食材です。たっぷりのきのこと合わせてボリュームアップすれば、満足感も得られます。ダイエット中でもがっつり食べたい時におススメです。
調理時間 約10分
費用目安(1人分) 約330円
材料(1人分)
| 牛もも薄切肉 | 5枚(50g) |
| エリンギ | 大1本 |
| まいたけ | 1/3パック |
| ごま油 | 小さじ1 |
| ★オイスターソース | 小さじ1/2 |
| ★醤油 | 小さじ1 |
| ★砂糖 | 小さじ1 |
作り方
-
1
牛肉は4cm幅に切る。エリンギは食べやすい大きさに切る。まいたけは小房に分ける。
-
2
★の調味料を混ぜ合わせておく。
-
3
フライパンにごま油を熱し、1の材料を炒め、火が通ったら、2の調味料を加え混ぜる。
管理栄養士からのコツ・ポイント
きのこは他の種類のものでも美味しくできます。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 171kcal | ビタミンB2 | 0.28mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 13.1g | 葉酸 | 54μg |
| 脂質 | 10.7g | ビタミンC | 1mg |
| 炭水化物 | 8.2g | コレステロール | 35mg |
| カルシウム | 4mg | 食物繊維総量 | 2.8g |
| 鉄 | 1.7mg | 食塩相当量 | 1.0g |
| ビタミンB1 | 0.13mg |