196kcal
鮭のヨーグルトマリネ
ヨーグルトドレッシングに漬け込んでおくだけで、しっかりとした洋風おかずになります。またそのまま食卓に出せるので、時短になるのも嬉しいポイントです。ヨーグルトに漬け込むことで、コクが出て余分な塩分をとらずに美味しく味付けできます。
調理時間 約90分
費用目安(1人分) 約350円
材料(1人分)
| 鮭 | 1/2切れ(50g) |
| エリンギ | 2本(50g) |
| 玉ねぎ | 1/2cm(15g) |
| トマト | 1/4個(10g) |
| 塩こしょう | 少々 |
| 薄力粉 | 少々 |
| サラダ油 | 小さじ1 |
| ★オリーブオイル | 小さじ1 |
| ★ケッパー(みじん切り) | 2粒 |
| ★レモン汁 | 小さじ1/4 |
| ★ヨーグルト(無糖) | 大さじ1 |
| ★砂糖 | 少々 |
| ★にんにく | 1/4片 |
| ★塩こしょう | 少々 |
こんな人は要注意!
- アレルギー (乳、小麦)
作り方
-
1
鮭は一口大に切り、薄力粉をまぶす。エリンギは食べやすい大きさにカットする。
-
2
フライパンにサラダ油を熱し1の鮭を両面焼き、さらにエリンギを加えて炒める。
-
3
玉ねぎは薄くスライスする。
-
4
ドレッシング★を混ぜ合わせ、保存容器に2と3を入れ冷蔵庫で冷やす。
-
5
食べる際に皿に盛り、トマトを散らす。
管理栄養士からのコツ・ポイント
ドレッシングを混ぜあわせて、漬けておくだけでメイン料理の出来上がり!
栄養素(1人分)
| エネルギー | 196kcal | ビタミンB2 | 0.22mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 13.5g | 葉酸 | 54μg |
| 脂質 | 10.8g | ビタミンC | 8mg |
| 炭水化物 | 14.1g | コレステロール | 30mg |
| カルシウム | 38mg | 食物繊維総量 | 2.3g |
| 鉄 | 0.5mg | 食塩相当量 | 0.4g |
| ビタミンB1 | 0.14mg |