370kcal
ピリ辛鶏そぼろと三つ葉のフォー
お味噌を使い、少し日本風にアレンジしたフォーです。最後に添えるレモンにはお料理に爽やかな風味をプラスし、更に美肌や美白に効果的と言われるビタミンCが豊富に含まれています。
調理時間 約20分
費用目安(1人分) 約200円
材料(1人分)
| 米粉麺 | 1食分(80g) |
| 鶏ひき肉 | 大さじ4 |
| ごま油 | 小さじ1 |
| ★味噌 | 小さじ1/3 |
| ★砂糖 | 小さじ1/4 |
| ★酒 | 小さじ1 |
| ★豆板醤 | 小さじ1/6 |
| 鶏ガラスープの素 | 小さじ1 |
| 水 | 1と1/2カップ |
| 黒こしょう | 少々 |
| 三つ葉 | 5本 |
| 切唐辛子 | 適量 |
| レモン | 薄切り1枚 |
作り方
-
1
鍋にごま油を熱し、鶏ひき肉をそぼろ状に炒め、混ぜ合わせておいた★を入れ、炒め和え、取り出しておく。
-
2
①の鍋に水と鶏ガラスープの素を加え沸騰したら、米粉麺を入れ、箸で適度に混ぜながら3分ほど茹でる。(茹でる時間は麺の包装表示通り)黒こしょうを振る。
-
3
器に麺を入れ、①の鶏そぼろ、刻んだ三つ葉、切唐辛子、薄切りレモンをのせる。
管理栄養士からのコツ・ポイント
お好みでラー油や酢を加えて自分好みの味にカスタマイズして楽しんで。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 370kcal | ビタミンB2 | 0.15mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 14.7g | 葉酸 | 29μg |
| 脂質 | 12.2g | ビタミンC | 14mg |
| 炭水化物 | 51.8g | コレステロール | 48mg |
| カルシウム | 30mg | 食物繊維総量 | 1.8g |
| 鉄 | 1.1mg | 食塩相当量 | 2.0g |
| ビタミンB1 | 0.1mg |