205kcal
混ぜて炒めるだけ!豚のしょうが焼き
簡単、美味しい!ご飯の上にのせて、丼にしてもGOOD♪
調理時間 約20分
費用目安(1人分) 約320円
材料(1人分)
| 豚肉薄切り | 80g |
| 小麦粉 | 小さじ1/2 |
| たまねぎ | 1/2個(50g) |
| キャベツ | 葉っぱ2枚ほど(30g) |
| 貝割れ大根 | 少々 |
| ミニトマト | 2個 |
合わせ調味料
| 濃い口しょうゆ | 小さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| 酒 | 小さじ1 |
| みりん | 小さじ1 |
| おろししょうがチューブ | 1cm |
こんな人は要注意!
- アレルギー (小麦)
作り方
-
1
付け合わせを用意しておく。キャベツは千切りに、トマトや貝割れは洗っておく。合わせ調味料はあわせておく。
-
2
肉に小麦粉をまぶしておく。そうすることで味がしっかりとからまります。
-
3
フライパンに油をしかずに(テフロン加工のフライパンがオススメです)2を炒める。
-
4
肉に火が通ったらたまねぎを入れ、炒める。たまねぎに少し火が通ったら、1で混ぜ合わせていた合わせ調味料を入れて炒め、汁気がなくなれば出来上がり。
管理栄養士からのコツ・ポイント
材料を混ぜて炒めるだけ。コツもポイントもない!?くらいのとても簡単な生姜焼きです。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 205kcal | ビタミンB2 | 0.25mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 17.8g | 葉酸 | 50μg |
| 脂質 | 7.7g | ビタミンC | 35mg |
| 炭水化物 | 16.5g | コレステロール | 52mg |
| カルシウム | 34mg | 食物繊維総量 | 1.9g |
| 鉄 | 0.8mg | 食塩相当量 | 1.0g |
| ビタミンB1 | 0.63mg |