大葉でサッパリ!しょうが焼き
195kcal
総エネルギー量
約20分
調理時間
約170円
費用目安(1人分)
豚肉には、代謝を助けてくれるビタミンB群が豊富に含まれています。夏バテ予防にも豚肉はオススメです。大葉は抗酸化作用も強い食品で、夏バテ時でもさっぱりと食べやすいですよ。
材料(1人分)
| 豚肉うすぎり | 70g |
| たまねぎ | 1/4個(50g) |
| 大葉 | 5枚 |
| ごま | 少々 |
| サラダ油 | 小さじ1 |
合わせ調味料
| しょうゆ | 小さじ1 |
| 酒 | 小さじ1 |
| みりん | 小さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1/2 |
| おろししょうが(チューブ) | 1センチほど |
作り方
-
1
合わせ調味料をあわせる。大葉は千切りにしておく。
-
2
たまねぎをスライスして、豚肉と一緒に1の液につけておく。(10分ほど)
-
3
油をしいたフライパンで2を炒める。最後に半量の大葉を入れてさっと炒め、火を止める。
-
4
3をお皿に盛り、残りの大葉とごまを散らして出来上がり。
管理栄養士からのコツ・ポイント
大葉の香りよく仕上げるため、炒める分とトッピング用にたっぷりと用意しましょう。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 195kcal | ビタミンB2 | 0.18mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 16.4g | 葉酸 | 16μg |
| 脂質 | 8.8g | ビタミンC | 11mg |
| 炭水化物 | 11.5g | コレステロール | 47mg |
| カルシウム | 33mg | 食物繊維総量 | 1.1g |
| 鉄 | 0.9mg | 食塩相当量 | 1.0g |
| ビタミンB1 | 0.69mg |