白滝たっぷりダイエット牛丼
                352kcal
                      総エネルギー量
                    約15分
                        調理時間
                      約300円
                        費用目安(1人分)
                      ダイエットの敵にされがちな牛丼は、肉やご飯を食べ過ぎないように具材に低カロリー食材の白滝をたっぷり使用!白滝はレンチン加熱することで余分な水分が抜け、煮汁を吸い込みやすいため味がぼけず、美味しくカロリーカット!
材料(1人分)
| 玄米ご飯 | 茶碗1杯(120g) | 
| 牛肩肉薄切り | 3~4枚(60g) | 
| ごま油 | 小さじ1/2 | 
| しらたき | 1/3袋(60g) | 
| 玉葱 | 1/8 | 
| 小葱 | 1/2本 | 
| 紅生姜 | 少々 | 
                      合わせ調味料
                    
                    | かつおだし | 大さじ2 | 
| 醤油 | 大さじ1/2 | 
| 砂糖 | 小さじ1 | 
| 酒 | 小さじ1/2 | 
                作り方
              
              - 
                    1
玉葱は薄切りにし、水気を切った白滝と一緒に耐熱さらにのせラップをかけて電子レンジ600Wで1分加熱する。ラップをはずし水気をきっておく。
 - 
                    2
フライパンにごま油を中火で熱し、①をさっと炒め、牛肉を入れ炒める。肉の色が半分変わったら合わせ調味料を入れる。煮汁が半分くらいになるまで2~3分煮込み火を止める。
 - 
                    3
丼に玄米ご飯を盛り、②の具材を盛り付け小口切りにした小葱と紅生姜をのせ、煮汁を回しかける。
 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              炒め油をごま油にすることで風味豊かになります。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 352kcal | ビタミンB2 | 0.18mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 17.1g | 葉酸 | 19μg | 
| 脂質 | 9.0g | ビタミンC | 3mg | 
| 炭水化物 | 51.2g | コレステロール | 36mg | 
| カルシウム | 62mg | 食物繊維総量 | 3.0g | 
| 鉄 | 1.6mg | 食塩相当量 | 1.5g | 
| ビタミンB1 | 0.15mg |