牛乳で作る!カボチャのカルボナーラ
 
                327kcal
                      総エネルギー量
                    約20分
                        調理時間
                      約110円
                        費用目安(1人分)
                      かぼちゃの甘みを活かした色鮮やかなカルボナーラのレシピです。脂質を抑えるために、生クリームの代わりに牛乳を使っています。たんぱく質はプリン体の少ない卵と牛乳を使い、プリン体の多いお肉は少量に抑えるよう仕上げているので、尿酸値の高い方にも安心して食べていただけるレシピとなっています。
材料(2人分)
| スパゲッティ | 110g | 
| かぼちゃ | 60g | 
| ささみ | 2/3本 | 
| 牛乳 | 80㏄ | 
| 卵黄 | 1個 | 
| 粉チーズ | 大さじ1・1/3 | 
| 塩 | 少々 | 
| 黒こしょう | 少々 | 
                      合わせ調味料
                    
                    | 水 | 大さじ2 | 
| 白ワイン | 小さじ2 | 
| コンソメ | 1個 | 
こんな人は要注意!
- アレルギー (卵、乳、小麦)
                作り方
              
              - 
                    1パスタをゆでるためのお湯を、深めの鍋に入れて用意しておく。お湯が沸騰したらパスタを茹でる。 
- 
                    2かぼちゃは皮を取り除き、5㎝ほどの角切りにする。ささみは筋を取り除いておく。 
 耐熱容器にかぼちゃとささみ、合わせ調味料を入れ、ラップをして600wのレンジで2分半加熱する。火が通ったらフォークの背を使いかぼちゃとささみをほぐす。
- 
                    3フライパンに卵黄、牛乳、粉チーズ、2を入れて混ぜ合わせる。弱火で加熱し、とろみがついたらスパゲッティを加えて火を止める。塩で味を整える。 
- 
                    4器に盛り付け、黒こしょうをふりかければ完成。 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              パスタの茹で時間は麺の太さに合わせて調整してください。時短のために、かぼちゃとささみを一緒に調理しています。加熱時間はご家庭の電子レンジで調整してください。ソースは火を通しすぎるとボソボソになるので火加減に注意してください。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 327kcal | ビタミンB2 | 0.19mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 18.5g | 葉酸 | 41μg | 
| 脂質 | 7.7g | ビタミンC | 14mg | 
| 炭水化物 | 49.7g | コレステロール | 141mg | 
| カルシウム | 127mg | 食物繊維総量 | 4.0g | 
| 鉄 | 1.5mg | 食塩相当量 | 1.6g | 
| ビタミンB1 | 0.19mg | 
 
   
       
     
    