ひじきのあっさり煮
43kcal
総エネルギー量
約20分
調理時間
約80円
費用目安(1人分)
油・お砂糖なしでカロリーオフ!お鍋ひとつで煮るだけ簡単ひじき♪混ぜごはんにしても◎
材料(1人分)
| 干しひじき | 大さじ1.5 |
| あさり水煮缶詰 | 5個 |
| 人参 | 2cm(20g) |
| だし汁 | 100cc |
| しょうゆ | 小さじ1 |
作り方
-
1
干しひじきはたっぷりの水に漬けてもどします。人参はいちょう切りにします。
-
2
鍋にだし汁とひじき、あさり、にんじん、しょうゆを入れ、中火にかけてひじきに味がしみこむように煮ます。
-
3
だし汁が半分程度になったら火を止め、器に盛ります。
管理栄養士からのコツ・ポイント
アレンジでいんげんや枝豆を加えると、より彩りが豊かになります。味付けはしょうゆとだし汁のみとシンプルですが、お好みで砂糖を小さじ1程度加えるとマイルドな味わいになります。その際は、砂糖をしょうゆより先に入れてください。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 43kcal | ビタミンB2 | 0.07mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 5.4g | 葉酸 | 14μg |
| 脂質 | 0.6g | ビタミンC | 1mg |
| 炭水化物 | 5.9g | コレステロール | 18mg |
| カルシウム | 82mg | 食物繊維総量 | 3.2g |
| 鉄 | 6.5mg | 食塩相当量 | 1.4g |
| ビタミンB1 | 0.03mg |