麻婆豆腐の素で!台湾風ピリ辛まぜそば
 
                356kcal
                      総エネルギー量
                    約20分
                        調理時間
                      約170円
                        費用目安(1人分)
                      のりに豊富に含まれる水溶性食物繊維は、ナトリウムが腸から吸収されるのを防ぐと同時にカリウムの排出に働きかけるので、血圧降下も期待できます。
材料(1人分)
| 卵黄 | 1個 | 
| 中華麺 | 約1/2玉 | 
| にら | 刻んで大さじ2~3 | 
| ねぎ | 刻んで大さじ2 | 
| 焼きのり | 適量 | 
| 生姜 | 1欠片 | 
| 豚ひき肉 | 1/5パック(40g) | 
| 麻婆豆腐の素 | 大さじ1/2 | 
| 塩 | ふたつまみ | 
こんな人は要注意!
- アレルギー (卵、小麦)
                作り方
              
              - 
                    1にら、ねぎはみじん切りにする。生姜はせん切りにする。のりは細かくちぎる。 
- 
                    2豚ひき肉と塩、麻婆豆腐の素を合わせて炒めておく。 
- 
                    3中華麺は茹でて冷水でしめ、器に盛る。 
- 
                    43の上に1、2を盛り付けて中央に卵黄を乗せる。食べる前によく混ぜ合わせる。 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              麻婆豆腐の素はメーカーによって内容量や味が違うので調整してください。辛口がおすすめです。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 356kcal | ビタミンB2 | 0.23mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 18.3g | 葉酸 | 68μg | 
| 脂質 | 15.2g | ビタミンC | 5mg | 
| 炭水化物 | 43.7g | コレステロール | 270mg | 
| カルシウム | 70mg | 食物繊維総量 | 4.9g | 
| 鉄 | 2.1mg | 食塩相当量 | 1.6g | 
| ビタミンB1 | 0.35mg | 
 
   
       
     
     
    