具だくさん豆乳味噌汁
 
                185kcal
                      総エネルギー量
                    約15分
                        調理時間
                      約150円
                        費用目安(1人分)
                      鶏肉、野菜、きのこが入った、具だくさんのおかずになる汁物です。豆乳と味噌は同じ大豆製品なので相性が良く、イソフラボンも摂れます。
材料(1人分)
| 鶏胸肉 | 1/4枚(60g) | 
| 長ねぎ | 1/5本(30g) | 
| にんじん | 1/8本(15g) | 
| しめじ | 1/4パック(30g) | 
| 豆乳 | 大さじ2 | 
| 味噌 | 大さじ1/2 | 
| 水 | 120㏄ | 
                作り方
              
              - 
                    1鶏胸肉はそぎ切り、長ねぎ、人参は食べやすい大きさに切る。しめじは小房に分ける。 
- 
                    21の材料を分量の水で茹で、火が通ったら味噌を溶き入れ、豆乳を加えてひと煮する。 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              具だくさんで素材の味がしっかり出るので、出汁は不要です。豆乳は分離しやすいので最後に加えましょう。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 185kcal | ビタミンB2 | 0.13mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 14.9g | 葉酸 | 49μg | 
| 脂質 | 11.5g | ビタミンC | 6mg | 
| 炭水化物 | 7.6g | コレステロール | 52mg | 
| カルシウム | 28mg | 食物繊維総量 | 2.4g | 
| 鉄 | 1.1mg | 食塩相当量 | 0.8g | 
| ビタミンB1 | 0.11mg | 
 
   
       
    